求人情報詳細
NEW 日鉄物産株式会社 鉄鋼事業本部の経営企画担当/海外M&A経験者歓迎!
正社員
仕事内容 | 【業務概要】 ・企業買収等の新規投資案件の検討時、本社営業部および海外現法を全面的に支援 ・投資促進に向けた社内制度改善取組み(本社管理本部との調整) ・優良な投資案件発掘に向けた本社営業部、海外現法および銀行・外部コンサル等との密接な連携 【補足情報】 ・入社後まず基礎知識の習得後、海外現法を含む鉄鋼事業本部の事業概要を把握 ・将来的に営業管理を含む管理業務、並びに海外駐在の可能性もあり |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須(MUST)】・海外営業、もしくは経営管理部門のいずれかの業務経験のある方 ・ビジネス会話レベルの英語能力をお持ちの方(TOEIC 800点以上、他同等資格) ・鉄鋼業界と周辺の多様な事業について興味を持ち、意欲的に学習できる方 【歓迎(WANT)】 ・海外駐在経験をお持ちの方 ・財務、税務関連での業務経験者 ・海外M&A案件の経験者、鉄鋼業界・関連業界の経験者は特に歓迎 【求める人物像】 ・チーム内で自身の役割を適切に理解し、関係者と協調して物事を進められる方 ・コミュニケーション能力が高く、誰とでも会話できる人材 ・好奇心旺盛で前向きに仕事に取り組む方 ・様々な課題に対して素早く行動出来る人材 ・組織の中でのリーダーシップ・若手の指導育成を期待 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||
勤務地 | 東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワー23~26階 | ||||||||||
勤務時間 | 1日の所定労働時間7時間20分。1ヶ月単位のフレックスタイム制 [1] 標準労働時間帯9時00分~17時20分 [2] 休憩時間12時00分~13時00分 [3] コアタイム11時00分~15時00分 [4] フレキシブルタイム8時00分~11時00分(始業時間帯) 15時00分~22時00分(終業時間帯) |
||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔など特別休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、創立記念日に係る休日など | ||||||||||
試用期間 | 入社時は嘱託社員として任用。 3ヶ月~1年後に面接などを経て正社員に転換。 |
||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月) |
||||||||||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 2013年に、新日本製鐵系の鉄鋼商社として鉄に強みを持つ日鉄商事と、住友金属工業直結の鉄鋼商社として発足し食料にも注力した住金物産が経営統合したことにより誕生。 異なる事業を複合的に、それぞれ専業として業界内で確固たる地位を築いてビジネスを行うのが複合専業商社であるが、同社は「鉄鋼」、「産機・インフラ」、「食糧」、「繊維」の4つのコア事業を展開する複合専業商社である。 日本製鉄グループの中核商社として、鉄鋼や産機・インフラは生活財を、食糧や繊維は消費財を主に取り扱う。 繊維は「衣」、食糧は「食」、鉄鋼や産機・インフラは「住」をつかさどり、衣食住にわたり幅広く社会に貢献している。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01004753000070 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』