求人情報詳細
NEW 株式会社ニコン 管理会計スタッフ(担当者)【財務・経理本部】
正社員
仕事内容 | 予算管理は、損益予算や投資予算の策定および各種分析です。対象は1年間です。トップマネジメントの方針を事業部門やグループ各社に展開し、中期経営計画の実現を目指した当事業年度の計画を策定します。策定後は、月次のモニタリングを通じて適時に状況のアップデートを行い、利益計画の実現に向けた提言を事業部に伝えます。 ・半期ごとの予算編成では、必要な情報をグループ会社やニコンの各部門から入手した上でこれを取りまとめ、損益計算書および財政状態計算書を策定します。 ・損益については、毎月、事業部門から最新の計画値を収集し、利益計画の見通しをアップデートした上でトップマネジメントに報告します。 ・予算実績の差異分析から目標利益との乖離を把握し、乖離解消に向けた施策を纏めます。 本ポジションで得られるスキル・経験 ・1数字を読み解く力、2論理的思考力、3文章力を身につけられます。 1数字を読み解く力:部門別予算や損益予算などの数値をもとに、原価の構成や変動要因を分析する力が求められます。実務を通じて、数字の意味を読み解き、背景にある業務やコスト構造を理解する力が養われます。 2論理的思考力:予算編成や予実モニタリングにおいて「なぜその数値になるのか」「どのような根拠でその施策を採用するのか」を説明することが求められます。 3文章力:予算の編成方針、予算案の説明資料、予実差異の報告資料では説明を簡潔かつ明確に記述することが求められます。 ・また、事業部門から管理部門まで幅広いユニットとの対話をするため、物事を俯瞰し多角的にみる力が養える。 本ポジションのやりがい ・グループ全体の経営戦略、事業戦略に関わる業務に携わることが可能 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
必須要件・事業企画・経営企画部門で業務/財務計画の作成経験ある方 ・決算業務(法定財務諸表の作成等)を経験したことがある方または管理会計の業務(全社予算作成経験、原価計算など)いずれかの業務経験がある方 ・ビジネスでの英文読み書き可能 歓迎要件 ・連結決算業務の経験 ・財務・経理分野へ興味のある方 求める人物像 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・チームでなにかを成し遂げたい方 ・変化に向き合い、経験から学んで前に進める方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 | ||||||||||||
想定年収 | 450 万円 ~ 900 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都品川区西大井1-5-20 東京都江東区新砂2丁目4番地10号 |
||||||||||||
勤務時間 | ●労働環境(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況、部署の平均残業時間 ※キャリア入社者が入社初年度に発生する残業時間): 新卒入社社員やキャリア採用者、子育て中の男性社員・女性社員など、様々なバックグラウンドを持つ人材が、フレックスや在宅勤務制度を活用しながら、それぞれ活躍しています。繁忙となる時期も事前に想定できることから、有休取得はしやすい環境です。 残業時間10~20時間/月 ※繁忙期30-40時間/月 |
||||||||||||
休日・休暇 | ■休日:完全週休2日制、夏季休暇、年末年始など年間128日 ■休暇:有給休暇、積立特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
||||||||||||
試用期間 | 3ヶ月 | ||||||||||||
昇給・給与 | 賞与:年2回(6月・12月)支給(2022年度実績) | ||||||||||||
加入保険 | 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険) | ||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
取材班による独自解説 | 一眼レフカメラ、半導体・液晶製造用露光装置等、世界的にブランド力の強い製品を提供する精密機器メーカー。大正6年創業と伝統ある企業だが、中途採用にも積極的。 光学技術をはじめ、世界をリードする最先端技術を駆使し、素材・部品から完成品に至るまで、一貫して自社で製造を行う。 人類史上最も精密な機械といわれる半導体露光装置を展開。 この露光装置を手掛けるのは世界で3社のみ。更に、ディスプレイ用露光装置を手掛けるのは世界でニコンと他1社のみ。 7月と8月にそれぞれ夏休みが設けられているなど、ワーク・ライフ・バランスに配慮した制度が様々揃う。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01004697000890 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』