求人情報詳細
NEW ソニー生命保険株式会社 コンプライアンス統括
正社員
仕事内容 | 公共的使命および社会的責任を果たすため、コンプライアンスに関する全社的な統括、法令・規範に関する社内への啓発・指導その他をおこなう。 [1] コンプライアンス業務課 マネー・ローンダリング対策、反社会的勢力排除を通じた社内態勢の整備をご担当いただきます。 ◆具体的な職務内容 【マネー・ローンダリング対策】 ・マネー・ローンダリングに関する法規制等への対応(ガイドライン等の検証、改善策の検討・実施) ・マネー・ローンダリングに関するリスクの評価 ・マネー・ローンダリング事象の検知に関するモニタリング ・マネー・ローンダリングに関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成) 【反社会的勢力排除】 ・反社会的勢力のチェック(反社会的勢力情報の蓄積・管理、新規契約申込時の個別確認) ・反社会的勢力に関するデータの定量・定性的な分析、改善策の検討・実施 ・反社会的勢力排除に関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成) ※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。 [2] コンプライアンス統括課 ◆コンプライアンスの全社的な統括、倫理観等の醸成およびコンプライアンス違反に対する改善指導・命令 ◆コンプライアンス・マニュアル、コンプライアンス・プログラムの作成・変更およびガイドライン作成の指導・助言 ◆法令等に関する情報の社内周知等 ◆社内通報制度の運用 ◆本社制度社員のコンプライアンス全般(人事・労務管理・給与等は除く)に係る社員相談窓口業務の運用 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】◆大卒以上 ◆リーガルマインドを持ち、コンプライアンス態勢の構築に情熱を持って当たれる方 【尚可要件】 ◆金融業界でマネー・ローンダリング対策や反社会的勢力排除に関する実務経験がある方 ◆生命保険会社出身者で、保険業に関する法令について知識・経験のある方 ◆生命保険業界で保険業法や犯罪収益移転防止法等の対応に関する業務の経験をお持ちの方 ◆金融業界等、特定業界の法令・規制等に関する知識を有する方、法令等の対応に関する業務の経験をお持ちの方 ◆プロジェクトチーム等への参画を通じて、関係部署との折衝・調整の経験をお持ちの方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
推奨年齢 | 20代 30代 40代 | ||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ | ||||||||||
勤務時間 | フレックスタイム制 ※標準労働時間帯:9:00~17:30 ※標準労働時間:7時間半 |
||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、慶弔休暇、積立休暇(ボランティア・介護など)、産前産後休暇、看護休暇 ほか | ||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) ※2023年度実績 本給の7.0カ月分 |
||||||||||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | ソニーフィナンシャルホールディングスグループの生命保険会社。 1979年に米プルデンシャル生命との合弁で設立され(現在は合弁解消)、同業他社に先駆け、コンサルティングによるオーダーメイドの保障提案を展開し、現在もそのスタイルを貫いている。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01004674001553 |
関連する業種から探す