求人情報詳細
ライフネット生命保険株式会社 経営企画スタッフ
正社員
1000万円
仕事内容 | ・年度予算の策定・管理 ・中期計画の立案・推進 ・国内外での戦略的提携の推進 ・ファイナンス業務 ・経営陣への報告資料作成 ・経営会議の運営 ・全社コミュニケーション、特命事項 【魅力】 ・同社の未来を構想し、形がつくれる面白みがあります。 ・経営層との距離感が近いです。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・金融業界で、事業戦略/中期計画/年度予算の策定業務やファイナンス/IR業務等の経験を有する方 または ・戦略系/会計(FAS)系コンサル、投資銀行における業務経験者 【歓迎要件】 ・エクセル(基本的な関数の使用が可能)、パワーポイント(社内外資料作成経験) ・基礎的な会計知識、ファイナンス知識があることが望ましい ・上場企業におけるIR経験尚可 ・上場企業における株主総会、取締役会の運営経験尚可 ・英語力尚可 【求める人物像】 ・組織・チームでビジョン・目標を共有し、成長する仕組み作りにやりがいを見い出せる方 ・困難な状況下においても、主体性と責任感を持ち、周囲を巻き込みながら粘り強く業務を完遂できる方 ・多岐に渡る業務範囲があるため、自身の業務範囲を限定することなく、自分ゴトとして業務の幅を能動的に拡げていける方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||||
想定年収 | 550 万円 ~ 1500 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル8階 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
Recruiting No. | 01004572000234 | ||||||||||||
ひとことコメント | 「正直にわかりやすく、安くて、便利に。」という理念のもと、複雑な特約を全廃したわかりやすくシンプルな商品をインターネットを通じて提供している、新しいタイプの生命保険会社。 ネット販売に特化することで、会社の運営経費をおさえ、保障部分はそのままで、割安な保険料を実現している。商品は定期死亡保険・終身医療保険・就業不能保険・がん保険の4商品。 2018年6月に、戦後初めて、親会社を保険会社としない独立系インターネット生命保険会社として同社を設立した創業社長から、三代目の代表取締役社長へ交代となった。 今までは『インターネットを利用した生命保険会社』であったが、これから第二成長フェーズに入るにあたり、保険料による収益拡大だけではなく、保険に付属する様々なサービス提供を行っていくといった事業規模の拡大を目下の目標とし、『生命保険事業を行うインターネット企業』になっていくために、タクシー会社や病院等とのアライアンス提携等、事業のドライブをかけている。 「多様性の尊重することが100年後もお客さまに安心を届けられる会社となる」という考えから、個々の従業員の置かれた事情に応じ、多様な働き方を選択することができる人事・福利厚生制度の整備や風土づくりを推進。 「健康経営優良法人2023」の認定も受けており、働きやすい企業風土。 2024年11月に新オフィスに移転しており、明るく開放的なオフィス環境も整っている。「正直にわかりやすく、安くて、便利に。」という理念のもと、複雑な特約を全廃したわかりやすくシンプルな商品をインターネットを通じて提供している、新しいタイプの生命保険会社。 ネット販売に特化することで、会社の運営経費をおさえ、保障部分はそのままで、割安な保険料を実現している。商品は定期死亡保険・終身医療保険・就業不能保険・がん保険の4商品。 2018年6月に、戦後初めて、親会社を保険会社としない独立系インターネット生命保険会社として同社を設立した創業社長から、三代目の代表取締役社長へ交代となった。 今までは『インターネットを利用した生命保険会社』であったが、これから第二成長フェーズに入るにあたり、保険料による収益拡大だけではなく、保険に付属する様々なサービス提供を行っていくといった事業規模の拡大を目下の目標とし、『生命保険事業を行うインターネット企業』になっていくために、タクシー会社や病院等とのアライアンス提携等、事業のドライブをかけている。 「多様性の尊重することが100年後もお客さまに安心を届けられる会社となる」という考えから、個々の従業員の置かれた事情に応じ、多様な働き方を選択することができる人事・福利厚生制度の整備や風土づくりを推進。 「健康経営優良法人2023」の認定も受けており、働きやすい企業風土。 2024年11月に新オフィスに移転しており、明るく開放的なオフィス環境も整っている。 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』