求人情報詳細
NEW 株式会社千葉銀行 本部企画(ポイントプログラム・預金戦略)/千葉
正社員
1000万円
| 仕事内容 | 職務内容 個人向けサービスの中心となるポイントプログラムの導入や、預金戦略の立案など主に個人向け商品・サービスの企画業務を担っていただきます。 【具体的には】 〇ポイントプログラム(新規プロジェクト) ・お客さま向けポイントプログラムの検討 既存のポイントプログラムの見直し、新規プログラムの検討等 〇預金戦略 ・預金商品の商品企画、既存商品の見直し 普通預金をはじめとした預金商品(円預金・外貨預金)全般の企画(新商品の導入)等 〇手数料戦略 ・お客さま向けの手数料の新設、手数料水準の見直し 【詳細】 ・他社・他行などの情報収集をつうじた、商品企画およびシステム開発等 ・銀行が保有する大量なデータを活用した分析・調査 ・新商品導入に関する効果検証をつうじた商品改定等 |
||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・金融機関出身者(銀行・保険会社・信販会社・カード会社・リース会社など) 【歓迎要件】 ・企画業務経験 ・マーケット調査や自社データの分析経験 ・excelやAccessなどを活用したデータ集計・分析経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
| 想定年収 | 500 万円 ~ 1100 万円 | ||||||||||||
| 勤務地 | 千葉県千葉市中央区千葉港1-2 | ||||||||||||
| 勤務時間 | 所定労働時間:7時間40分(休憩60分) | ||||||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日曜) 祝日 年末・年始 年次有給休暇 連続休暇(連続5営業日) 短期連続休暇(連続3営業日) スポット休暇(年間8日) リフレッシュ休暇 永年勤続休暇ほか 年間休日122日(2023年度) |
||||||||||||
| 試用期間 | 原則6か月 | ||||||||||||
| 昇給・給与 | 昇給/年1回(7月) 賞与/年2回(6月・12月) |
||||||||||||
| 加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 企業年金完備 |
||||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 敷地内全面禁煙 |
||||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||||
| 取材班による独自解説 | 地銀大手。 主要営業基盤である千葉県だけでなく、隣接する都県への出店を進めることにより営業基盤の強化を行う。 また、地方銀行で初めて相続関連業務へ新規参入。つくばエクスプレスの沿線開発など、今後とも持続的な成長が期待できる。 地域貢献活動にも力を入れており、千葉県に密着した「地域の総合金融サービスグループ」の確立に向けた取り組みを強化中。 現在、積極的に中途採用を行っている。 千葉県に地縁のある方は勿論、地縁がなくとも「千葉県の発展に貢献したい」という、意欲ある人材であれば歓迎。 中途入社の方も多く在籍しており、落ち着いて就業することが可能。 千葉銀行、第四銀行、中国銀行、伊予銀行、東邦銀行、北洋銀行、北越銀行、武蔵野銀行、滋賀銀行の地方銀行9行が参加する共通基幹系システム、「TSUBASA(翼)プロジェクト」では主幹的な役割を果たしている。 この9行の持つ顧客基盤は合わせると日本の半分以上に及ぶため、システム関連ポジションにおいては、千葉に留まらない大規模なプロジェクトに携わることも可能。 | ||||||||||||
| Recruiting No. | 01004469000231 |
関連する業種から探す