求人情報詳細
NEW 株式会社 博報堂 経理部員(リーダークラス)
正社員
1000万円
仕事内容 | ●仕事内容 博報堂DYグループは、「広告会社グループ」から「クリエイティビティ・プラットフォーム」への変革を推進しており、新事業領域への拡張・拡大を国内外で積極的に進めています(M&Aや新規設立を含む)。このような変化の激しい環境下、経理部では、博報堂DYグループ各社の会計に関わる多岐にわたる業務を担っています。 本ポジションでは、実務対応に加え、日々発生する複雑な判断や新たな仕組みづくりを現メンバーと共に実行していただくことを期待しています。特に、広告取引とは異なる新商流の相談も増えており、高度な知識と判断が求められるケースが多く、経理的側面からのビジネスサポートの重要性が高まっています。 グループ全体を見渡し、かつ現場にもっとも近い経理部での業務経験は、経理財務の専門性を極め、次世代リーダーとしてご活躍いただくための貴重な基盤となります。会社が目指す効率化と高度化の両輪を回せる経理部のスペシャリストとして、次世代リーダーを目指しませんか。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・営業・マーケティング・クリエイティブ・メディアからの相談対応 ・アカウンティング業務サポート、社内コンサルティング ・グループ会社の経営課題に対するソリューション提供 ・法令・会計基準・税制改正に対応する制度設計 ・次世代基幹システム構築、既存システム改善対応 ・税務調査、監査法人監査対応 ・内部統制評価 ・債権・債務管理 ・業務委託先の管理(博報堂DYトータルサポート、博報堂DYアイオーへの委託業務の運用管理を含む) 定常的な経理業務にとどまらず、新基準、新制度対応、新規ビジネスのコンサルティングなど、幅広い業務を通じて様々な経験を積むことができます。 ●提供できる成長・環境 同社グループにおける業務の内容や範囲は常に拡大しており、それに応じて経理部の業務においても非常に高度な知識、判断を求められるケースが増えてきております。新しく生じる複雑な課題に対して、税務リスク等も考慮しながら、事業会社や監査法人などと連携し解決に導くことが求められます。 これまでの広告ビジネスに留まらない新商流の会計処理相談を通じたビジネスサポートの他、電帳法、Peppol等の新たな法令、規格に対応したシステム構築、刷新を予定しているグループ基幹システムの構想等、中長期に渡る大規模なプロジェクトの中核として、プロジェクトマネジメントを担う組織の位置づけとなるため、会計・税務の専門知識だけはなく、それを土台にとした高度なコミュニケーション能力と課題解決力、ディレクション能力の獲得が期待できます。 ※こちらの求人は博報堂DYコーポレートイニシアティブでの採用になります。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必要な経験・スキル(MUST)【必要な経験】 ・実務経験(監査法人もしくは事業会社の経理部門) ・税理士、公認会計士、税務当局との折衝 【必要なスキル】 ・社内外の関係者との協働力・折衝力・コミュニケーション力 ・業務を構造化できる論理的思考力 ・業務遂行力、スピード感 ●望ましい経験・スキル(WANT) 下記いずれかのスキルがある方 ・会計士資格 ・税理士資格 ・簿記1級 ●求める人物像 ・チームワークを重んじられる方 ・専門性や経験を土台にしながらも状況に応じて臨機に対応できる方 ・博報堂DYグループそのもの、あるいは広告ビジネス・広告コミュニケーションに興味をお持ちの方 ・グループ全体を見渡し、かつ現場にもっとも近い経理部の業務経験を通じて、コーポレート内での様々なキャリアにご興味がある方 ・経理の専門性を高めたい方、また事業経営・経営管理にも興味がある方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 700 万円 ~ 1200 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー | ||||||||||
勤務時間 | 裁量労働制 └1日あたりのみなし労働時間:8時間 └所定労働時間 7時間、休憩 60分 └勤務時間:9:30~17:30を基本とし、 就業時間の変更は裁量労働制適用者が自主的に設定する |
||||||||||
休日・休暇 | ◆休日 └完全週休2日制(土日)、祝日 └年末年始(12月29日~1月3日) ◆休暇 └有給休暇 └入社日から年度内有給を全日付与/日数は入社月により個別に設定 └特別休暇(フリーバカンス:連続5営業日の休暇) └慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度 |
||||||||||
試用期間 | 5ヶ月、試用期間中の勤務条件:変更無 | ||||||||||
昇給・給与 | 賞与年1回 | ||||||||||
加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 屋内原則禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 1895年に設立の日本を代表する広告代理店。 電通と並んで国内広告代理店の二大巨頭として知られている。 クライアントが抱えている課題の解決、中でも特にメディア・コミュニケーション領域の課題を解決することに強みを持つ。 デジタル領域での売上において、サイバーエージェントに次ぐ業界第2位の成績。 電通にも約2倍の差をつけており、今後注目されるインターネット広告の領域において、一歩リードしている。 また、クリエイティブ領域への圧倒的強みを持つことも、同社の特徴。 採用キーワードは次の通り。 【粒ぞろいよりも粒ちがい】 求める人物像の枠は特に設けておらず、各人の光るポイントを見ている。落とす面接ではなく採る面接が基本スタイル。遊び心・ゆとり・何かやってくれそうなオーラを重視する。 【思考の上での体育会系】 お客様が儲かることが自分の喜びと感じられる人。そのため、真剣に物事を考え抜く、考え続けることができる人。この人に大切な仕事を任せたい、と思ってもらえる人。ベースとしての人懐っこさも大事。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01004460000199 |
関連する業種から探す