求人情報詳細
NEW 三井住友海上火災保険株式会社 サイバーセキュリティ担当/MS&ADホールディングスデータマネジメント部サイバーチーム兼三井住友海上データマネジメント部企画チーム
正社員
1000万円
仕事内容 | ●業務概要/ミッション 今回募集する業務は、「グループ・グローバル共通施策の展開」「セキュリティガバナンス強化」「グループ各社への個別指導・支援」を柱に、同社グループのサイバーセキュリティ態勢強化を図り、成長戦略を下支えする各種施策を遂行し、同社およびMS&ADグループのサイバーセキュリティ態勢強化を推進いただきます。 <担当業務例> ・グループCSIRT運営全般 ・グループ共通展開するセキュリティ施策の企画・立案・導入・推進 ・グループ会社に対するセキュリティアセスメントや対策強化支援 ・グループ・セキュリティ会議の運営 ●魅力・やりがい これまでのスキルやご経験を活かし、チームメンバーとともに上記の業務に携わっていただきます。その中で、サイバーセキュリティの技術的な知見のみならず、ガバナンスやリスク管理といった、幅広い知見を培うことが可能です。 今後の同社のサイバーセキュリティ領域の中核を担う人財、先導できる人財を目指していただくことが可能です。 ●職場紹介 三井住友海上火災保険株式会社への入社後、MS&ADインシュアランスグループホールディングスへの出向となります。 職務においては、特定の領域に対して一定の裁量が与えられるため、主体性をもって進められます。フラットで風通し良く、質問やアイディアなども出しやすい雰囲気の職場です。 ●働き方 リモートワークを活用し、多くの社員が週2.3日程度の在宅勤務を行っています。なお、業務に慣れるまでの期間は、原則、出社勤務となります。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
応募条件■必須要件 ・サイバーセキュリティに係る業務経験・知識 ■歓迎要件 ・組織横断的なプロジェクトにおける下記の実務経験 ・サイバーセキュリティ関連業務の経験 (インフラ、ネットワーク業務における一部業務でも可) ・CSIRT、SOCでの実務経験(尚可) ・システムセキュリティ監査やセキュリティインシデント対応経験(尚可) ・サイバーセキュリティに係る調査、企画、運用の実務経験(尚可) ・サイバーセキュリティに係る規程・ガイドライン策定に関わる実務経験(尚可) ・金融業界(特に保険業界)における基本的なビジネス知識(尚可) ■必要とされるスキル ・チームワーク、プロジェクト推進力、対人折衝能力 ・資料および文書作成力 ・情報処理安全確保支援士、CISSP、CISA、CISM等の資格(尚可) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 600 万円 ~ 1300 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都中央区新川2丁目27番2号 東京住友ツインビルディング西館 | ||||||||||
勤務時間 | 9:00~17:00 | ||||||||||
休日・休暇 | 休日/完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月31日~1月3日) 休暇/年次有給休暇(初年度4月入社18日、2年目以降20日、夏期休暇・フレッシュアップ休暇、アニバーサリー休暇を含む)、プラス休暇(12日)、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・介護休暇、クリエイティブ休暇、自己啓発休職制度、ボランティア休職制度など |
||||||||||
試用期間 | 6カ月 | ||||||||||
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 世界屈指の保険・金融グループの中核を担う損害保険会社。 国内の損害保険事業を中心に、生命保険事業、海外での生損保事業、金融サービス事業、リスク関連事業など、幅広く展開している。 ASEAN地域における損害保険の総収入保険料は世界トップクラス。 日系損保で初めて英国のロイズにシンジケートを設立したり、英国保険会社のアジア損保事業を買収、スペイン・中南米最大の保険会社との提携など、積極的に海外展開を進めている。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01003839000163 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』