求人情報詳細
NEW アビームコンサルティング株式会社 戦略コンサルタント(サーキュラーエコノミー・マネージャー候補)/サステナブルSCM戦略ユニット
正社員
1000万円
仕事内容 | ●組織について 経済・社会情勢の変化に伴うサプライチェーンのデカップリングやグリーン・サステナブルの規制などグローバルにおけるビジネスの環境変化が加速していく中で、サプライチェーンのゼロベースでの構造改革の必要性が高まってきております。 サステナブルSCM戦略ユニット(SCS-SU)では、「GlobalでのSCM構築」や「物流・調達コストの構造改革」といった伝統的なテーマに留まらず、各社がこれから取組むべき「GX(グリーントランスフォーメーション)」、「サーキュラーエコノミー(循環経済)」といった課題やテーマに対して、グローバル知見と最新の事例などを基に企業の構造改革と社会価値の創造の取り組みを行うプロフェッショナルチームです。 ●業務内容 クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けた事業構想およびサプライチェーンの構築を支援 ・クライアント企業のサーキュラーエコノミーに関する現状分析と課題特定 ・サーキュラーエコノミーを活用した新規事業モデルの立案支援および、変革への伴走 ・サプライチェーンの再設計、資源循環戦略の構築支援 ・環境・社会・ガバナンス(ESG)観点での価値創出の提案と実行支援 ・社内外ステークホルダーとの連携・アライアンス推進 ・ナレッジ開発・サービスライン拡張への貢献 ●プロジェクト例 ・大手総合商社:資源循環テーマでの構想策定および事業立ち上げ支援 ・精密機器メーカ:資源循環テーマのサービス企画支援 ・輸送機器メーカ:資源循環テーマの事業構想企画支援 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・コンサルティングファーム、シンクタンク、または事業会社における事業企画経験およびプロジェクトマネジメント経験 ・サーキュラーエコノミー、サステナビリティ、環境ビジネスに関する関心と基本的理解 ・複数のステークホルダーとの利害調整・提案経験 ・論理的思考力、分析力、ドキュメンテーション・プレゼンテーションスキル ・日本語:ネイティブまたはビジネスレベル、英語:ビジネスレベル以上(ドキュメント読解・会話) 【歓迎要件】 ・サーキュラーエコノミーに関連する政策、業界動向への深い知見 ・製造業、消費財、小売、インフラなど関連業界での業務経験 ●求める人物像 ・社会課題の解決に意欲を持ち、行動を起こせる方 ・不確実性の高い環境で自律的に考え、推進できる方 ・チームワークを大切にし、多様な価値観を尊重できる方 ・ビジネスとしての成果と社会的インパクトの両立を追求したい方 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 550 万円 ~ 2000 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 15階(受付) 大阪府大阪市北区大深町4 番20 号 グランフロント大阪 タワーA |
||||||||||
勤務時間 | フレックスタイム制(フレキシブルタイム5:00~22:00) 標準労働時間帯:9:00~18:00(休憩1時間) 1日の標準労働時間:8時間 ※始業・終業時刻については、フレキシブルタイムの範囲内において従業員の決定に委ねます。 ※管理監督者(シニアマネージャー、マネージャー、シニアエキスパート、エキスパート)については、所定労働時間に関する定めは適用されません。 |
||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度13日)、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、子育て支援休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇など | ||||||||||
試用期間 | 原則6ヶ月 ※試用期間中の労働条件は本採用時と同様 |
||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回(10月) 賞与:年2回(6月、12月)※ただし評価及び在籍期間により変動 |
||||||||||
加入保険 | 各種社会保険完備 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
ひとことコメント | 28拠点、提携パートナー114拠点に展開するアジア発のグローバルコンサルティングファーム。 日本にヘッドクウォーターを持つため、経営層に対して日本が主導して経営課題を解決するプランを作成し、グローバルで実行することが可能。 外資系ファームの日本拠点以上にグローバルの仕事ができる環境であり、常時100名単位での出張がある。 SAP導入コンサルティング、内部統制、RPA導入件数では業界トップクラスの実績があり、SAP案件で得た知見と顧客基盤を軸に、クライアントの全社課題や難易度の高い課題解決に取り組むことができる。 案件内訳はITコンサルティング案件が約半数、ビジネスコンサルティングやプロジェクトマネジメントが約半数を占める。 長期的な視点を持って顧客との関係を築く方針で、10年来の付き合いのあるクライアント企業も少なくない。 他ファームからの転職者の声としては、「フラットな関係で築かれているチームワークの良さ」、「人を公正に評価し、大切に育てようとする文化(日系ファームならでは)」「経営層との近さ。(一緒のフロア。経営会議の議題をすべて共有。透明性。)」などが挙げられる。 【メッセージ】 ●求人票に記載する【経験・資格】は、あくまでも理想的なものです。全ての項目に当てはまらなくても面接・内定に至るケースもありますので、まずは遠慮なくご相談下さいませ。 ●コンサルティング業界未経験の方も、まずは転職カウンセラーにご相談下さい。業務内容・求められる要件等について、丁寧にお話させて頂きます。 ※100以上の教育プログラムがあり。意識の高い方であれば、業界未経験でもプロに育つことのできる環境です。 ●エリートネットワークのHP記事もぜひ併せてご覧ください。執行役員プリンシパル人事グループ統括のインタビューです。 https://www.elite-network.co.jp/x/feature/view52_1.htmlSAP導入コンサルティング、内部統制、RPA導入件数では業界トップクラスの実績があり、SAP案件で得た知見と顧客基盤を軸に、クライアントの全社課題や難易度の高い課題解決に取り組むことができる。 案件内訳はITコンサルティング案件が約半数、ビジネスコンサルティングやプロジェクトマネジメントが約半数を占める。 長期的な視点を持って顧客との関係を築く方針で、10年来の付き合いのあるクライアント企業も少なくない。 他ファームからの転職者の声としては、「フラットな関係で築かれているチームワークの良さ」、「人を公正に評価し、大切に育てようとする文化(日系ファームならでは)」「経営層との近さ。(一緒のフロア。経営会議の議題をすべて共有。透明性。)」などが挙げられる。 【メッセージ】 ●求人票に記載する【経験・資格】は、あくまでも理想的なものです。全ての項目に当てはまらなくても面接・内定に至るケースもありますので、まずは遠慮なくご相談下さいませ。 ●コンサルティング業界未経験の方も、まずは転職カウンセラーにご相談下さい。業務内容・求められる要件等について、丁寧にお話させて頂きます。 ※100以上の教育プログラムがあり。意識の高い方であれば、業界未経験でもプロに育つことのできる環境です。 ●エリートネットワークのHP記事もぜひ併せてご覧ください。執行役員プリンシパル人事グループ統括のインタビューです。 https://www.elite-network.co.jp/x/feature/view52_1.html | ||||||||||
Recruiting No. | 01003425000419 |
関連する業種から探す