求人情報詳細
NEW 株式会社 日立コンサルティング 戦略的事業変革コンサルタント~データ・テクノロジーを駆使し、DX戦略策定から実行まで伴走~
正社員
1000万円
仕事内容 | <募集背景> 昨今、ビジネスの競争環境や技術変化のスピードは目まぐるしく、多くの企業は、“DX戦略から実行までを一貫性を持って成果創出に繋げる難しさ”に直面しています。 「現場の実行内容が、戦略とマッチしていない」、「実行している間に競合に先を越され、戦略の見直しが必要」、「現場の反発が強く、結局変革に至らない範囲でしか活動が出来ていない」といったお客様の課題に、伴走型で立ち向かえるコンサルタントが求められる傾向が強まっています。 <業務概要> 本ポジションでは、日立グループが培った社会イノベーションの構想力と、OT(Operational Technology)×IT×アセットの強みを活かし、DX戦略立案から実行・定着までを一気通貫でご支援いただきます。社外の視点でDXプロジェクトを俯瞰しつつ、クライアントの内製では実現できないスピードと品質で実行をドライブし、クライアントの変革を最後の成果創出まで導く役割となります。 具体的には、「経営戦略・ビジョンと整合をとった、事業KPI策定・モニタリング」、「データドリブンでDXの現場課題を可視化、解決に向けた意思決定デザイン」などをクライアント伴走型でリードいただきます。 <主なプロジェクト(一例)> ・~労働人口減少に立ち向かう~建設現場における伴奏型での現場デジタル改革 労働人口の減少が大きな課題である建設現場において、現場作業員の作業状況や建設の進捗状況をデジタルで可視化し、企業全体での人・モノ・カネの最適ポートフォリオ検討を実現。企画構想段階から参画し伴走型で変革実行まで支援。 ・~全社のコストを見える化~プラントメーカー全社DX改革 設計・調達・工事を一括で担う大規模プラントメーカーのコスト競争力強化に向けた活動を支援。経営戦略からDXを見据えた業務構想を設計しFeasibilityを検証しながら高速にPDCAを回す事で実現性の高い変革を支援。 ・~未来像起点でのDX計画策定・推進~スーパーゼネコン全社DX推進 全ドメインが連携した未来の業務・ビジネスの実現に向け、DX計画推進を支援。DXで目指す未来像を見据え、営業・設計などドメイン間の壁を超え、全社でデータ・テクノロジーを活用し価値を生み出していくための実行計画を作成。実行フェーズでも常にドメイン間連携を促し、全社効果創出を狙った変革を支援。 <仕事のやりがい> ・同社が持つ「特定の業界に閉じない、社会課題起点でのビジョン構想力」と「構想だけで終わらない実行力・成果創出力」をかけ合わせ、クライアントのベストパートナーとして様々な意思決定に最前線で携わることが出来ます。 ・コンサルとしてのロジカルさだけでなく、お客様の現場の実状も汲み取りながら熱意を持って説得することで、段階的に味方を増やし、成果創出に結びつけていくプロセスは、DXチェンジマネジメントならではの醍醐味です。 ・社会課題起点で描くビジョン・戦略を現場へ落とし込み、成果に変える実行ノウハウ(多様なステークホルダーを巻き込みリードする力等)を体系的に習得できます。 ・現場に寄り添いながら経営視点で成果を引き上げる「クライアント参謀」として活躍する機会が得られます。 ・日立グループや同社パートナー企業が持つ、幅広なデジタルソリューションも駆使しながらクライアントの成果創出をデザインすることが出来ます。 <案件規模> ・3~5名程度の体制で、期間は戦略策定(3か月)、実行・伴走(3ヶ月~1年)程度を目安 ・上位クラスの方には、同時期に複数の案件に従事する場合有 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●採用クラス:コンサルタント~マネージャークラス●求める人材像 ※下記要素をお持ちの方が活躍されています。 ・“べき論”に終始せず、お客様の成果に結びつけるにはどうすればいいか?を常にジブンゴトで考えられる方 ・何事にも意欲的かつ探究心を持って取り組める方 ・自身のやり方、過去の成功体験に固執せず、常に状況に応じて最良のアプローチを模索出来る方 ・チームメンバ、お客様とのコミュニケーションにおいて妥協せず、自らの意志で周りを巻き込める方 ・自身の成長だけでなく、お客様の成長に喜びを感じることができる方 ・不確実で答えのない境遇を楽しみ、自ら仮説と意志を持ってお客様とディスカッション出来る方 ●人材要件 【必須要件】(アナリスト~コンサルタント) ・社会人経験2年以上 ・大卒以上 ・基本的なPCスキル(PPT、EXCEL、WORD)およびドキュメンテーションスキル ・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力(ロジカルシンキング) ・顧客視点でのコミュニケーション力 ・デジタルテクノロジー、事業変革・デザインへの学習意欲、関心があること 【必須要件】(シニアコンサルタント~マネージャー) ・下記のいずれかの経験がある方 <ビジネス企画> ●事業会社の企画部門などでの業務経験をお持ちの方。具体的には、事業戦略・企画検討、 部署横断での業務改革・全社システム改革、社内関連部門調整、外部パートナー選定等の業務 <システム企画> ●システム会社などでの全社アーキテクチャ構想・クライアントへのシステムベースでのコンサルタントなどの業務 【歓迎要件】 ※下記いずれかのご経験がある方 ・コンサル会社での顧客向け、ないしは事業会社での社内向けコンサルティング業務 ・テクノロジー(AIやデジタルツール)を活用した社内業務改革をリードした経験(リードしたスコープの大小は問いません) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 1250 万円 | ||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区麹町二丁目4番地1 麹町大通りビル | ||||||||||
勤務時間 | アナリストクラス:フレックス勤務制/1日7.75時間 コンサルタント~マネージャークラス:裁量労働制/1日7.75時間 |
||||||||||
休日・休暇 | 完全週休2日(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇など ※年間休日120日以上 ●有給休暇 年間24日(ただし、入社初年度の付与日数は入社時期により按分) ※そのほか年次特別休暇(年間2日間)あり |
||||||||||
昇給・給与 | 賞与:年1回(6月) ※業績、パフォーマンスに応じて支給 昇給:年1回(4月) |
||||||||||
加入保険 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
ひとことコメント | 日立製作所100%出資のコンサルティングファーム。 日立グループ以外の独自他社案件は勿論、グループ一丸となって大規模プロジェクトに取り組むことも。 日立グループという安心のバックボーンを生かしながら、事業立ち上げの醍醐味を味わえる。 戦略立案後の開発フェーズにおいても、PMOとして関わるため、プロジェクトを最後まで見届けることができるのも魅力。また、日立製作所本体の経営企画的な動きも行っている。 他のコンサルティングファームで採られることの多いUP or OUT(昇進できなければ退職)ではなく、安定した長期就業を前提とした就業観を持ち、社員の定着率が圧倒的に高い。 中長期的に成長していける風土。働きやすい環境整備に尽力しており、リモートワークや在宅勤務、サテライトオフィスでの勤務といった制度も導入されている。 外資同業とは異なり、本社のある日本で意思決定ができるため、より顧客の状況に応じた迅速・柔軟・現場主義のコンサルティングの実現が可能。 数百人規模の案件がほとんどなく、数人~数十人規模の案件が多いため、責任感や裁量を持って働くことができる。 経営層は外資系コンサルティングファーム出身者が多く、外資系企業の良いところ(意志決定の速さ、スピード感など)と、日系企業の良いところ(中長期的な雇用、協業の姿勢など)とを併せ持つ。 年収面においては、製造業の水準ではなく、外資系コンサルティングファームと遜色ないレベル。年齢に関係なく、実力・実績次第で早い昇進が可能。 (例:シニアコンサルタント:年収920万円~1200万円、ディレクター:2150万円~2660万円)他のコンサルティングファームで採られることの多いUP or OUT(昇進できなければ退職)ではなく、安定した長期就業を前提とした就業観を持ち、社員の定着率が圧倒的に高い。 中長期的に成長していける風土。働きやすい環境整備に尽力しており、リモートワークや在宅勤務、サテライトオフィスでの勤務といった制度も導入されている。 外資同業とは異なり、本社のある日本で意思決定ができるため、より顧客の状況に応じた迅速・柔軟・現場主義のコンサルティングの実現が可能。 数百人規模の案件がほとんどなく、数人~数十人規模の案件が多いため、責任感や裁量を持って働くことができる。 経営層は外資系コンサルティングファーム出身者が多く、外資系企業の良いところ(意志決定の速さ、スピード感など)と、日系企業の良いところ(中長期的な雇用、協業の姿勢など)とを併せ持つ。 年収面においては、製造業の水準ではなく、外資系コンサルティングファームと遜色ないレベル。年齢に関係なく、実力・実績次第で早い昇進が可能。 (例:シニアコンサルタント:年収920万円~1200万円、ディレクター:2150万円~2660万円) | ||||||||||
Recruiting No. | 01002992000351 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』