求人情報詳細
NEW コベルコ建機株式会社 デジタルマーケティングの企画・運営/東京
正社員
1000万円
勤務地 | 東京都品川区北品川5丁目5番15号(大崎ブライトコア5F) | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
想定年収 | 約580万円~約1030万円 (経験・役割等による) | ||||||||||
推奨年齢 | 20代 | ||||||||||
仕事内容 | ●ミッション 【配属予定部署のミッション・目指す姿】 更なるDX化に向けて専門部署を設立し、一層のデジタルマーケティング戦略強化を図る。 将来的には全社のDXを担うが、当面は営業・マーケティングのデジタル化推進が主な役割。 【配属予定グループのミッション・目指す姿】 全社のDX推進を統括すべく横串し連携を図り、「新たな価値の創造」と「競争力強化」に繋げること ●業務内容 まずは全社にてSalesforceの利活用していくため、利用フォロー・活用事例などの発信・改善要望などの取りまとめ、親会社やグループ会社等との情報連携などを行っていただきながら、勉強会やマニュアル作成などを行っていただきます。 その後、営業・アフターセールス業務とマーケティング機能強化を実現するための導入戦略の企画・推進を行っていただきます。 <補足> 2024年4月より親会社の主導でグループにてSalesForce導入開始。 同社直下の販売会社であるグループ会社への導入サポートも含めてご担当戴き、ゆくゆくはSalesForce導入・運用だけではなく、各部門毎に行っているDX推進業務も担って戴く想定となっております。 <想定業務内容> 1Salesforceの全社活用及び定着化推進 ・全社および国内関係会社への推進とフォローアップ ・利活用トレーニングの実施 ・Salesforce社との連携窓口業務 ・活用事例・レポート・ダッシュボード事例の展開 ・マニュアル・FAQ情報の作成および展開 ・開発部門・品証部門へ情報提供する為の営業情報の整理・抽出・反映 2営業・サービス業務改善およびマーケティング機能改善の為のSalesforce活用戦略企画・実行 ・Salesforceデータに基づいた事業戦略の企画・実行 ・MA(マーケティングオートメーション)の有益情報連携 3Salesforceの運営・管理業務全般 ・組織変更・異動に伴うユーザーローカル改廃 ・関係会社利用時の契約・導入サポート ●魅力・やりがい ・新たに新設される部署で、新たな取組を行うため、ある程度の裁量を持ち自由に企画が出来る。 ・海外を含むグループ全体のDX推進を担う部門であり、事業全体を見通すことが出来、また活動範囲が広範に渡り、業務のスケールが大きい。 (将来的には約20社の海外現地法人や関係会社に携わる可能性あり) ●キャリアパス これから新設される部署の為に詳細ははまだ未定ですが、同部署でのキャリアップまたは本人希望や部署の人員状況によっては、下記記載の部署等へのローテーションの可能性がございます。 ・DX推進・データ分析系の部署 (グローバルIT推進部など) ・商品プロモーション系の部署 (新事業・クレーン・商品企画) ・販売会社での販促・マーケティングの部署 ※同社では社内公募制度・目標管理面談・自己申告制度などの制度を通じて、キャリアを自主的にも構築できる仕組みがあります。 |
||||||||||
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須の経験・スキル【事業会社において下記いずれかのご経験をお持ちの方】 1Salesforceを活用した企画立案・利用推進・運営管理 2他システムを活用した企画立案・利用推進・運営管理 (kintone・Tableau・CRM・MAなど) ●あると好ましい経験・スキル ・Salesforceと他システムとの連携の立案などの経験者 ・Account Engagement (旧Pardot) の運用管理の経験者 ・コミュニケーション能力・チームでの協力能力 ・問題解決能力と柔軟性 ・海外スタッフとメールでのコミュニケーションが取れること(目安:TOEIC500点以上) ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
Recruiting No. | 01002340000220 | ||||||||||
ひとことコメント | 大手製鉄会社の神戸製鋼所の建機部門から独立した建機メーカー。 ショベル事業において独自の生産・販売体制をとり、海外売上比率は約60%と、世界的に通用するブランドを持つ。 現在は、急成長している中国の建設業界において、現地法人やサービスセンター、生産工場等の設立を積極的に進め、より強固な製販一体運営体制を確立し、新車販売に依存しない、建機のライフサイクルを総合的に支援するビジネスモデルに移行。 ユーザー現場主義を徹底させ、昨今どこの国でも重視されている「省エネ性能(低燃費)」に優れている。 今後も競合との差別化を図るべく、製品に使用する関連機器などは内製化を進め、強みである省エネ性能を向上させていき、製品力を強化していく。 ”シンプル・スピード・オープン”という行動指針を掲げている。 社員の約4割が中途入社であり、社内は上下関係無く、何でも話せる自由な雰囲気を持ちながらも、業務は素早く取り掛かろうという前向きな考えの方が多く在籍する。 柔軟な働き方を追求しており、私服勤務を推進(Tシャツ・ジーンズOK)、21年度は全従業員が年次有給休暇最低15日取得を達成。 転勤はあるものの、前提として同意のない異動や転勤は基本させないという考え方。 給与形態や福利厚生は神戸製鋼所とほぼ変わらず、全社員の半数以上は42歳までに年収1000万円を超える。ユーザー現場主義を徹底させ、昨今どこの国でも重視されている「省エネ性能(低燃費)」に優れている。 今後も競合との差別化を図るべく、製品に使用する関連機器などは内製化を進め、強みである省エネ性能を向上させていき、製品力を強化していく。 ”シンプル・スピード・オープン”という行動指針を掲げている。 社員の約4割が中途入社であり、社内は上下関係無く、何でも話せる自由な雰囲気を持ちながらも、業務は素早く取り掛かろうという前向きな考えの方が多く在籍する。 柔軟な働き方を追求しており、私服勤務を推進(Tシャツ・ジーンズOK)、21年度は全従業員が年次有給休暇最低15日取得を達成。 転勤はあるものの、前提として同意のない異動や転勤は基本させないという考え方。 給与形態や福利厚生は神戸製鋼所とほぼ変わらず、全社員の半数以上は42歳までに年収1000万円を超える。 |
関連する業種から探す