求人情報詳細
NEW 村田機械株式会社 ITプロジェクトマネジメント(ソフトウェアSE)海外担当(半導体工場向けFAシステム)/東京
正社員
| 仕事内容 | 職務内容 世界の最先端技術を駆使した半導体製造工場内での無人搬送車・自動倉庫などの搬送機器の制御ソフトウェアに関してシステムエンジニアリングを行っていただきます。 お客様との打ち合わせ、要件定義、プロジェクト管理に携わります。 【具体的には】 ◆新規開発の搬送装置に搭載するソフトウェアの要件定義 ◆世界各国の半導体メーカーに向けたソフトウェアの説明・提案 ◆ソフトウェア開発のプロジェクト管理など ※設計以降はソフトウェア設計と呼ばれる別部門が担当します。 【業務の特徴】 半導体製造工場内の天井に設置されたレールを自動搬送台車(OHT)が走って搬送します。 どの製品を、どのOHTが運ぶと効率よく安全に搬送できるか、全体をコントロールするシステムの設計に携わることができます。 工場内では1000台以上のOHTが走り回っているため、渋滞せず効率よいソフトウェア開発が半導体製造に欠かせません。 【教育体制】 OJTでの教育を予定しております。 その他にキャリア採用者導入教育、GTD英語研修プログラム、若手技術者向け教育、中堅技術者向け教育、設計安全教育、技術者向け知財研修などもございます。 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
業務経験・業界未経験者OK ・外国語(英語など)に抵抗のない方歓迎 ・Windows, Linux, AIX, Oracle DBにまつわる知識 ・各種SW開発経験者歓迎 ・プリセールス・ブリッジSEの経験 ・コミュニケーション能力(お客様ご要望を理解し、同社の意見も理解して貰える) 資格 不問 言語 英語スキル必須 *TOEIC点数など英語スキルを書類に記載の上ご応募ください。 学歴 大学院・大学・高専 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
| 想定年収 | 550 万円 ~ 800 万円 | ||||||||||
| 勤務地 | 東京都中央区日本橋人形町1-14-8 郵船水天宮前ビル | ||||||||||
| 勤務時間 | 9:00~17:55(所定労働時間7時間50分、休憩65分) 残業:有 |
||||||||||
| 休日・休暇 | 完全週休2日制、GW、夏季休日、盆休、年末年始休日、フレックス休日6日、 年次有給休暇(入社時10日・最高20日付与 ※時間単位で取得可能)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇など ※年間休日123日 |
||||||||||
| 試用期間 | 試用期間:6ヶ月 月給(想定労働時間158時間) 想定給与:5,658,000~8,000,000円(基本給:266,000円~) 固定残業:なし 残業:有 |
||||||||||
| 昇給・給与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
||||||||||
| 加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度 | ||||||||||
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||
| 企業データ |
|
||||||||||
| 取材班による独自解説 | ファクトリー・オフィスオートメーションのトータルメーカー。 繊維機械・シートメタル加工機などの工作機械をはじめ、物流システム・半導体向けクリーン搬送システムなどのFAシステムも手掛ける。 元々は通信機器メーカーから始まった会社のため、ネット・PCとの親和性が高い。 自社で複合機器の開発を行っているので、広い視野での商品開発業務に携わることができるのが魅力。 「自動化と省力化」、「機械にできることは機械に任せ、人間は人間らしい創造的な仕事を」というポリシーのもと、世界中のモノづくりを支える。 技術革新が進む半導体製品の製造技術を支える搬送設備において高い技術力を誇る。 ほこりやチリを出さないための非接触給電やリニアモーター走行、生産効率化の渋滞制御や最適経路制御システムなど、常に最新の技術をキャッチアップし、常に世界のトップシェアを争っている。 | ||||||||||
| Recruiting No. | 01001688000142 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』