求人情報詳細
NEW 三井住友信託銀行株式会社 ビジネスデベロッパー
正社員
仕事内容 | ブロックチェーンをはじめとする分散型台帳技術(DLT)を基点とした次世代金融ビジネスのプロデュースを担っていただきます。Web3時代を見据え、FinTech領域における競争優位性を確保するための新規事業創出や既存事業の効率化を推進する上で、データに基づいた意思決定を促進し、事業の成長を牽引していくことが期待されます。具体的には、ビジネスプランの策定から実行、管理までを一貫して担当し、関係部署との連携やステークホルダーマネジメントを通じて、プロジェクトを成功に導いていただきます。また、市場調査や競合分析を通じて新たなビジネスチャンスを探索し、データ分析結果を基に、経営層への提言やプレゼンテーションを行うなど、戦略立案から実行まで幅広く携わっていただきます。将来的には、次世代金融サービス開発における中心人物として、事業戦略の策定や推進をリードしていくことが期待されます。 ●具体的な仕事内容 ・ブロックチェーン/DLT基盤の金融サービスのビジネスプラン策定 ・市場調査、競合分析に基づいた事業戦略の立案・実行 ・ステークホルダー(社内関係部署、外部パートナー等)との連携 ・新規事業のKPI設定、進捗管理、課題解決 ・Web3時代の金融トレンド調査・分析と新規事業への応用 ・PoC(Proof of Concept)の実施と事業化推進 ・事業成長に向けた施策の実施と効果検証 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
【必須要件】・ブロックチェーン/DLTに関する知識 ・金融ビジネスに関する知識 ・ビジネスプラン策定・実行経験 ・ステークホルダーマネジメント経験 ・データ分析に基づく提言能力 【歓迎要件】 ・金融業界での実務経験 ・暗号資産またはDeFiに関する知識 ・コンサルティングファームでの実務経験 ・SQLを用いたデータベース操作経験 ・Python以外のプログラミング言語使用経験 ・ビジネスレベルの英語力 【求める人物像】 Web3時代を見据えた次世代金融サービスの開発に情熱を燃やし、ブロックチェーン/DLT等の先端技術を駆使した金融ビジネスの創出に意欲的に取り組める方を求めています。データに基づいた論理的思考力と、関係部署を巻き込みながらプロジェクトを推進していくコミュニケーション能力を備え、自ら課題を発見し、解決策を提案・実行できる主体性を重視します。FinTech領域の急速な変化に対応できるよう、常に新しい技術や手法を学び続ける探究心と学習意欲のある方を歓迎します。 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||
想定年収 | ※ご経験、スキルにより応相談 | ||||||||||
勤務地 | 東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル2F | ||||||||||
勤務時間 | 8:50~17:10 | ||||||||||
休日・休暇 | ●完全週休2日制 ●年次有給休暇 ●5営業日連続休暇(年1回) ●リフレッシュ休暇(年2回) ●勤続年数に応じた連続休暇(永年勤続特別休暇/勤続15・20・25年) ●産前・産後休暇 ●出産・育児休業 ●ウェルネス休暇 ほか |
||||||||||
昇給・給与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
||||||||||
加入保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 | ||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 全館禁煙 |
||||||||||
企業データ |
|
||||||||||
取材班による独自解説 | 三井住友トラストグループ傘下、日本で唯一の専業信託銀行。 個人・法人・投資家の経済主体に軸を置いた3事業と、専門性を持つ不動産・マーケットの計5事業で構成。各事業内に多数の部門があり業務が細かく枝分かれしているため、同行内で幅広いキャリアを積むことが可能。信託財産残高は国内の金融機関で1位の257兆円に及んでいる。 個の力を重要視しており、人材配置のローテーションやキャリア形成のサポート制度などを充実させることで「人材育成No.1金融グループ」を目指している。 近年は営業へのAI活用や証券化商品を裏付けるセキュリティ・トークンの発行など、DX化にも注力。 ESG投資への活用も目指しており、時代のニーズに合わせたサービス提供を行っていることも特徴のひとつ。 | ||||||||||
Recruiting No. | 01000332000417 |
関連する業種から探す