求人情報詳細
NEW 株式会社Jストリーム プロジェクトマネージャー/地方フルリモート&フレックス
正社員
仕事内容 | 【仕事内容】 大手テレビ局をはじめとしたメディア・エンタメ業界の幅広いクライアントに対し、自社プロダクト・サービスである「メタマスタシステム」や「マストバイキャンペーン」を活用したシステム開発案件・ネットワーク構築のディレクションをご担当いただきます。 顧客へのヒアリング・提案、要件定義といった開発の上流工程から保守運用まで、一気通貫してお任せします! プロジェクトマネージャーの裁量も大きく、要件ヒアリング、クライアントへの改善提案、案件の人員管理、予算管理など、適性に合わせてご担当いただく領域を広げていくことが可能です。 【具体的な業務内容】 ・要件ヒアリング~設計/開発/導入までのプロジェクト管理 ・導入後のシステム運用、保守全般のプロジェクト管理 ●動画領域の知識が無くても大丈夫です! 入社してから自社プロダクトの「ミテシル」にアップされている研修動画でキャッチアップいただく予定です。 【開発環境・ツール】 -言語/フレームワーク:HTML/CSS, JavaScript, .NET, Python -データベース:Amazon RDS, SQL Server -インフラ:AWS,自社CDN -その他:Github, Slack, Backlog, Teams 【事例紹介】 ・放送局のポータルサイト案件(2人月) ・アーティストのCD購入者特典VOD(0.5人月) ・国内最大級の有料動画配信サイト案件 【入社後のキャリアイメージ】 まずはプロジェクトマネージャーとして運用案件からご参画いただきます。 徐々に新規案件や規模を大きくしていき、将来的には適性に応じて人材マネジメントにも挑戦いただけることを期待しています! |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経験・資格 |
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
●必須の経験・スキル顧客折衝経験 受託開発案件におけるプロジェクトマネージャーとしての経験がある方 システム開発orネットワーク構築の経験(年数不問) ●歓迎する経験・スキル AWS等のサーバ構築経験 webシステム構築、開発経験 動画配信システムや配信ネットワークの構築、運用経験 ※更なる詳細事項は、カウンセリング(面談)時にお伝えします。 |
||||||||||||
想定年収 | 500 万円 ~ 700 万円 | ||||||||||||
勤務地 | 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6F | ||||||||||||
勤務時間 | フレックスタイム制 コアタイム 11:00~15:00 |
||||||||||||
休日・休暇 | ●年間休日123日(過去3年平均) 休日は土日、国民の祝日(振替休日含む)、年末年始(12/29~1/4)、創立記念日(5/29)です。 ●年次有給休暇 入社日に10日付与します。(但し、10月~翌年3月入社は5日) 1年目から有給休暇を取得する社員も多く、有意義に活用しています。 ●半日休暇 有給休暇は半日単位でも取得することができます。フレックスタイム制度と合わせて活用するなど、自由な使い方ができます。 ●特別有給休暇 年次有給休暇の他に、夏季休暇として特別有給休暇を3日間付与します。 7月から9月頃までに取得する社員が多いです。 ●リザーブ休暇 有効期間内に取得できなかった年次有給休暇は、最大20日分をリザーブ休暇として積み立てることができます。 ●慶弔休暇 結婚など様々なライフイベントに対して、年次有給休暇の他に特別休暇を取得することができます。 (例:結婚休暇 5日) ●リフレッシュ休暇 勤続年数が満4年、7年、10年、以降は5年ごとに、リフレッシュ休暇が取得できる永年勤続表彰制度があります。 |
||||||||||||
試用期間 | 3カ月(待遇に変更なし) | ||||||||||||
昇給・給与 | ■賞与 なし ■給与改定 年2回(4月,10月) ※半年ごとに評価により給与を改定 |
||||||||||||
加入保険 | 社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 団体定期保険:死亡事故・高度障害を保障する生命保険(保険料は全額会社負担) |
||||||||||||
受動喫煙対策の有無 | 有 | ||||||||||||
企業データ |
|
||||||||||||
ひとことコメント | トランス・コスモス株式会社、国際電信電話株式会社(現KDDI株式会社)、株式会社NTTPCコミュニケーションズ、米国プログレッシブネットワークス社(現リアルネットワークス社)の4社によって設立された、日本初のインターネット放送(ストリーミング)専用インフラ提供会社。 独自の回線やインフラの整備に加えて、xDSLやCATVインターネットなどのブロードバンド接続事業者、国内主要ISP、データセンター、CDNなどと協力関係を結び、RealMediaTM Windows MediaTM QuickTimeTM PVPlatformTMの主要フォーマットをサポートすることで、回線環境や接続端末、配信方式にとらわれない大規模ストリーミングインフラの整備を推進。 現在では、国内随一の配信実績と高度な運用技術を生かして、単なる動画配信だけにとどまらず、“商品説明やプロモーション”、“イベント・セミナー”、“人材採用”、“広報・IR”、“教育・研修”、“モバイル”をはじめ、ストリーミングによる様々なマーケティングソリューションを提供する等、ストリーミング関連サービス全般を提供するストリーミング・インテグレーターとして展開している。 社長をはじめ役員の多数がリクルート出身者であり、若手を育てることに熱意を燃やしている。社内は熱気に包まれ、コミュニケーション能力の高い人材が集う。 コロナ以前からテレワークを導入しており、フルリモート勤務など働き方の柔軟性は高い。独自の回線やインフラの整備に加えて、xDSLやCATVインターネットなどのブロードバンド接続事業者、国内主要ISP、データセンター、CDNなどと協力関係を結び、RealMediaTM Windows MediaTM QuickTimeTM PVPlatformTMの主要フォーマットをサポートすることで、回線環境や接続端末、配信方式にとらわれない大規模ストリーミングインフラの整備を推進。 現在では、国内随一の配信実績と高度な運用技術を生かして、単なる動画配信だけにとどまらず、“商品説明やプロモーション”、“イベント・セミナー”、“人材採用”、“広報・IR”、“教育・研修”、“モバイル”をはじめ、ストリーミングによる様々なマーケティングソリューションを提供する等、ストリーミング関連サービス全般を提供するストリーミング・インテグレーターとして展開している。 社長をはじめ役員の多数がリクルート出身者であり、若手を育てることに熱意を燃やしている。社内は熱気に包まれ、コミュニケーション能力の高い人材が集う。 コロナ以前からテレワークを導入しており、フルリモート勤務など働き方の柔軟性は高い。 | ||||||||||||
Recruiting No. | 01000015000278 |
関連する業種から探す
エリートネットワークのおすすめの『転職体験記』